ブログ内検索はこちら↓

アクセスの多い記事

2016年7月18日月曜日

海水浴の季節、海辺が人にもたらす効果とは






海へ遊びに行くことを、海水浴と言いますよね。
なぜ、そう呼ぶのか知っていますか?

浴とは、浴びるという直接の意味以外に
恩恵を受けるという意味を持っています。
森林浴という言葉も、そんな由来から
浴が使われているんです。

海水浴の発祥はイギリスで、
もともとは治療の目的で行われていました。
日本へ伝わった際も、
治療という意味合いが強かったため
海水浴と呼ばれるようになりなした。


実際の効果とは

昔から親しまれた海水浴ですが、
当時は科学的な根拠はありませんでした。
しかし、近年の研究で
海水浴による効果が次々とわかってきています。

免疫力の向上
冷たい水に体が晒されると、その刺激によって
免疫機能が程よく刺激され免疫力が上がります。
定期的に浸かることで、さらに効果が上がります。

ホルモンバランスを整える
男性は男性ホルモン
女性は女性ホルモンの分泌が促されるそうです。
体の機能が若く保たれるのに一役買っています。

水圧による血行促進
水に浸かると、重力の負荷が弱まり
水圧が全身へ適度にかかります。
普段巡りの悪い箇所も、満遍なく
血液が循環するのです。

皮膚の疾患に作用
海水による美肌効果は有名ですが
アトピーなど、ストレスによる疾患にも
海水のマグネシウムが効果的であると言われます。


まとめ

日光浴に森林浴に海水浴、
自然の恵みは
人にとってなくてはならない存在ですね。
時間が出来た時は、是非人工物から離れ
自然を浴びてみてはいかがでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ZenBack